【水のトラブル】台所蛇口の破損修理 交換作業 門川町門川尾末
目次
”お水” と一口に言っても、地域によって含まれている成分などの違いにより、水まわりに不具合がでるタイミングや器具の耐久度が変わってきます。
そして井戸水などは、水道水に比べて色々な成分が含まれたお水になりますので、さまざまなトラブルを引き起こす場合があるのです。
さて、今回のご依頼もその内の一つで、お客様曰く、使用している水に温泉と同じ成分などが含まれているため、蛇口などに問題が起きやすいとの事でした。
状況を確認させていただいたところ、蛇口自体の劣化が通常よりもかなり進んでおりました。
今回の水まわりトラブルは、そういった水質の問題が引き起こした不具合だったと考えられます。
そして井戸水などは、水道水に比べて色々な成分が含まれたお水になりますので、さまざまなトラブルを引き起こす場合があるのです。
さて、今回のご依頼もその内の一つで、お客様曰く、使用している水に温泉と同じ成分などが含まれているため、蛇口などに問題が起きやすいとの事でした。
状況を確認させていただいたところ、蛇口自体の劣化が通常よりもかなり進んでおりました。
今回の水まわりトラブルは、そういった水質の問題が引き起こした不具合だったと考えられます。

【台所蛇口の破損 ~状況確認~】
台所の蛇口が突然折れてしまったとお電話をいただき、さっそくスタッフがお伺いさせていただいたところ、スパウトと呼ばれる吐水部分が根元からポッキリと折れてしまっていました。
かなり稀な症例でしたが、水質の問題で器具が酷く劣化しており、ちょっとした力のかかり具合でポッキリと折れてしまったのでしょう。
また、折れていたスパウト部以外にも蛇口本体事態に劣化が見られたため、お客様にご相談させていただき、蛇口本体ごとの交換を任せて頂きました。
台所の蛇口が突然折れてしまったとお電話をいただき、さっそくスタッフがお伺いさせていただいたところ、スパウトと呼ばれる吐水部分が根元からポッキリと折れてしまっていました。
かなり稀な症例でしたが、水質の問題で器具が酷く劣化しており、ちょっとした力のかかり具合でポッキリと折れてしまったのでしょう。
また、折れていたスパウト部以外にも蛇口本体事態に劣化が見られたため、お客様にご相談させていただき、蛇口本体ごとの交換を任せて頂きました。

【台所蛇口の破損 ~蛇口取り外し準備~】
まずはシンク下にある止水栓と呼ばれる部分で水を止め、蛇口を取り外しても水が出ないように作業の準備をします。
次に、蛇口と水道管のつなぎ目を外し、蛇口本体を取り外していくのですが、今回は作業中に別の問題が発覚してしまいました。
井戸水に含まれる成分によって止水栓も同じように劣化してしまっていたのです。
まずはシンク下にある止水栓と呼ばれる部分で水を止め、蛇口を取り外しても水が出ないように作業の準備をします。
次に、蛇口と水道管のつなぎ目を外し、蛇口本体を取り外していくのですが、今回は作業中に別の問題が発覚してしまいました。
井戸水に含まれる成分によって止水栓も同じように劣化してしまっていたのです。

【台所蛇口の破損 ~止水栓交換作業①~】
こちらが止水栓と呼ばれる場所なのですが、ここも錆や腐食がかなり目立ち、うっすらと水が滲みだしていました。
さらに、完全に水を止めることができなくなってしまっていた為、水をきちんと止水することが出来なくなっていました。
また、ハンドル部分からもポタポタと水漏れが始まっていたので、急遽、蛇口と一緒に交換させて頂く事になりました。
こちらが止水栓と呼ばれる場所なのですが、ここも錆や腐食がかなり目立ち、うっすらと水が滲みだしていました。
さらに、完全に水を止めることができなくなってしまっていた為、水をきちんと止水することが出来なくなっていました。
また、ハンドル部分からもポタポタと水漏れが始まっていたので、急遽、蛇口と一緒に交換させて頂く事になりました。

【台所蛇口の破損 ~止水栓交換作業②~】
先ほどは、この止水栓で水を無理やり止めていたのですが、この止水栓自体を交換することになったので、給水元のバルブを締めて家全体を一時的に断水させます。
無事に断水が出来ていることを確認して、台所の止水栓を新しいものに取り換えていきます。
先ほどは、この止水栓で水を無理やり止めていたのですが、この止水栓自体を交換することになったので、給水元のバルブを締めて家全体を一時的に断水させます。
無事に断水が出来ていることを確認して、台所の止水栓を新しいものに取り換えていきます。

【台所蛇口の破損 ~蛇口取付作業①~】
止水栓の取り換え作業が終わったら、本来の蛇口本体の取り付け作業に戻ります。
まずは、取り外した蛇口周辺の汚れを丁寧に拭き上げていきます。
綺麗に清掃作業が終わったら、蛇口本体を取り付けるベーズプレートをしっかりと固定します。
続いて蛇口本体を取り付けていきます。
止水栓の取り換え作業が終わったら、本来の蛇口本体の取り付け作業に戻ります。
まずは、取り外した蛇口周辺の汚れを丁寧に拭き上げていきます。
綺麗に清掃作業が終わったら、蛇口本体を取り付けるベーズプレートをしっかりと固定します。
続いて蛇口本体を取り付けていきます。

【台所蛇口の破損 ~蛇口取付作業②~】
蛇口本体の固定が終わったら、次は止水栓に逆止弁と呼ばれる部品を取り付け、蛇口の給水ホースを差し込みます。
蛇口本体の固定が終わったら、次は止水栓に逆止弁と呼ばれる部品を取り付け、蛇口の給水ホースを差し込みます。

【台所蛇口の不具合 ~蛇口取付作業③~】
差し込んだ給水ホースが抜けないか点検し、外れないことを確認して外の元栓を開きます。
無事に通水が終わったら、今回交換させていただいた止水栓や、蛇口のつなぎ目から水漏れがないかを丁寧に確認していきます。
差し込んだ給水ホースが抜けないか点検し、外れないことを確認して外の元栓を開きます。
無事に通水が終わったら、今回交換させていただいた止水栓や、蛇口のつなぎ目から水漏れがないかを丁寧に確認していきます。

【台所蛇口の不具合 ~施工完了~】
いつもはここで作業完了なのですが、今回は蛇口の先に、整流(普通の水の流れ)とシャワーの切り替え部品がついたものを使用させていただいたため、部品が動作不良を起こさないかも点検し、すべての作業が問題なく終わったことを確認して、今回の作業は完了となります。
今回は途中で作業が増えたため、1時間30分ほどかかりました。
九州水道修理サービスでは、各エリアに水回りのプロを配置して、「蛇口の水が止まらない!」や「急にトイレが詰まった!」など、お客様の急な水のトラブルに迅速に対応できるように努めております!
常にお客様のお宅付近を技術スタッフが巡回しておりますので、技術スタッフが待機状態であれば、最短30分以内にお伺いすることも出来ます。
そして、出張・見積もりは全て無料で対応させて頂いておりますので、何か水のトラブルで気になることがあれば、いつでも安心してご相談・お問い合わせ下さい。
水のトラブルで何かお困りごとがある時は、24時間年中無休でお電話は繋がりますので、いつでも0120-48-8919まで、お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
急なトイレの詰まりや蛇口の水漏れトラブルなど、4800円で修理対応させて頂いております。
0120-48(4800円で)ー8919(早く行く!)と覚えて下さい。
いつもはここで作業完了なのですが、今回は蛇口の先に、整流(普通の水の流れ)とシャワーの切り替え部品がついたものを使用させていただいたため、部品が動作不良を起こさないかも点検し、すべての作業が問題なく終わったことを確認して、今回の作業は完了となります。
今回は途中で作業が増えたため、1時間30分ほどかかりました。
九州水道修理サービスでは、各エリアに水回りのプロを配置して、「蛇口の水が止まらない!」や「急にトイレが詰まった!」など、お客様の急な水のトラブルに迅速に対応できるように努めております!
常にお客様のお宅付近を技術スタッフが巡回しておりますので、技術スタッフが待機状態であれば、最短30分以内にお伺いすることも出来ます。
そして、出張・見積もりは全て無料で対応させて頂いておりますので、何か水のトラブルで気になることがあれば、いつでも安心してご相談・お問い合わせ下さい。
水のトラブルで何かお困りごとがある時は、24時間年中無休でお電話は繋がりますので、いつでも0120-48-8919まで、お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。
急なトイレの詰まりや蛇口の水漏れトラブルなど、4800円で修理対応させて頂いております。
0120-48(4800円で)ー8919(早く行く!)と覚えて下さい。
場所別
施工事例トイレやお風呂などお客様が見たい施工事例を場所別にご覧いただけます
