九州の蛇口水漏れ、水トラブルはお任せ下さい

施工事例一覧

今までご依頼いただいたお客様のお宅の施工事例です 今までご依頼いただいたお客様のお宅の施工事例です
弊社ではプロの専門職人が多数在籍しておりますので、どこよりも低価格で、そしてお客様の想像を超える最高品質な施工を実現することが出来ます。

トイレの流れがおかしい!トイレの排水異常点検調査対応 排水マス交換・取り替え工事 大分市下群中央

目次
今回は「以前新しく交換したトイレの流れがおかしい。流すとゴボゴボと音がする!」との水トラブル相談でした。

詳しく話を聞いていくと、1か月前くらい前から排水不良が起こっており、流した後でゴボゴボと聞きなれない音がし始めたとのことでした。

早速スタッフを手配し状況を確認したところ、屋外に設置されている排水マスから汚水が溢れていて、下水管が完全に詰まっている状況でした。

詳しい調査の結果、自然な地盤沈下により下水管が逆勾配になってしまったことによる排水トラブルでした。

家を建てた頃には、きちんと傾斜が取れていた下水管も、長い年月と共に地盤自体が落ちてしまい、出口方向よりも入口方向が下がっている逆勾配という状態になってしまっていました。

その為、正常に生活排水を処理することが出来なくなり、途中の排水マスから汚水が溢れてしまう状況になっていました。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~排水マスとは~ 】

排水マスとは排水管の合流地点や曲がり角などに設置されている、マンホールのようなものです。

この排水マスにはいくつかの種類があり、現在主流なものは『小口径マス』と呼ばれるマスで、他にもコンクリートマスやタキロンマスなど様々なものがあります。

その中でも、コンクリートで出来ているマスは長期間使用しているとひび割れを起こしてしまい、汚水が漏れ出すこともあります。
その結果、そのひび割れた箇所に植栽などの根が侵入し、排水管内に根を張り巡らせて下水詰まりを引き起こすこともあるのです。

今回の現場では、幸いにも植栽の根詰まりではなかったですが、やはりコンクリートマスだった為に、ひび割れてそこから汚水が地中に漏れている状態でした。

最近ではひび割れに強く劣化しにくい塩ビ管で作られた小口径マスが良く使用されているので、お客様にこの現状と排水マスの交換工事が必要である事をご説明すると、工事で今起きている不具合が解消できるならとの事で、今回はコンクリートのマスから塩ビ管のマスに交換する工事を任せて頂く事になりました。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~コンクリートはつり作業~ 】

排水マスの交換は、劣化して不具合を起こしている古いマスを撤去するところから始まります。

まず、排水管にコンクリートや土が入り込んで工事後に不具合が出ないよう、タオルや雑巾を詰め込み蓋をします。

排水管を塞ぎ終わると、マスの周辺のコンクリートをコンクリートカッターで作業範囲分だけ切り抜き、必要な箇所だけ掘削作業をしていきます。

コンクリートカッターで切り込みを入れることで、周辺のコンクリートにひび割れなどのダメージを与えずに作業することが出来るのです。

壊したコンクリートの破片は、作業の邪魔にならないよう取り払います。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~コンクリートマスの撤去~ 】

周辺のコンクリートを取り払うと不具合を起こしているマスが露出するので、排水マスに繋がる排水管を適当な長さで切断します。

無事に排水管の切断が終わったら、コンクリートマスの撤去作業をしていきます。
そのまま引っ張り上げることが出来るのであれば、そのまま引っ張り出して撤去しますし、もし引っ掛かりなどがあり取り出せそうにない場合は、必要箇所を砕いていって、適当な大きさにした後で取り出していきます。

マスを撤去出来たら、続いて新しい排水マスの設置準備をしていきます。
再び周辺の土を掘り起こしていき、十分な作業スペースを確保していきます。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~小口径マス設置①~ 】

新しく設置する排水マスは強度の高い塩ビ製の小口径マスを使用します。

水平器を使用して、しっかりと排水管の傾斜角度を測り、設置する小口径マスとその両端の排水管のレベルを合わせていきます。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~小口径マス設置②~ 】

マスの位置が決まると周りの排水管と繋いでいきます。

こちらも施工後に詰まりなどの問題が発生しないよう、角度や距離などを計算して精確に組み上げていきます。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~小口径マス設置③~ 】

小口径マスと排水管を繋ぎ終わったら、今度は小口径マスを地面と同じ高さまで立ち上げて点検口を製作していきます。

点検口の設置にはマスから地面までの深さを測り、それに合わせて塩ビ管を加工します。

加工した塩ビ管を小口径マスに接着し、一番上に点検用の蓋を取り付けて小口径マス本体の設置は完了です。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~新土埋め戻し~ 】

小口径マスは、従来のコンクリートマスより小さい為、先ほど掘り返した土と同じ量の土を戻すだけではスペースが空いてしまいます。

なので、事前に埋め戻し土量を計算して新土を用意しているので、こちらを使用して埋め戻し作業をしていきます。

ある程度新しい土を埋め、水を撒いて土を均すとまたスペースができるので、そこに新土を注ぎ足して、排水管が動かないように何度も調整を図りながら周りを固めていきます。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~コンクリート補修作業~ 】

無事に新しい土でマスの周りのスペースを埋め終わったら、最後にコンクリートの補修作業を行います。

速乾性のコンクリートを使用して、丁寧に補修していきます。

晴れた日であれば大体一日ほどでコンクリートは固まります。
もちろんコンクリートが固まるまでには少なくても半日以上はかかってしまいますが、排水マスの交換作業は終わっているので、宅内の水回りは通常通りにご使用して頂けます。
水のトラブル(排水管工事)の画像
【排水工事 ~作業完了~ 】

全ての作業が完了したら、工事を行った排水マスの周辺にある水回りから水を流し、勾配が取れて水がしっかりと流れているか、トイレットペーパーなどの固形物が引っかかったりしないかを何度も確認し、時間をかけて点検作業に入ります。

接続不良や勾配の不具合などが無いか入念にチェックしていき、問題が無ければ作業は完了となります。

今回のような工事は、交換する範囲や排水マスの補修する数により作業時間が大きく変わりますが、今回の作業は1日で完了させることが出来ました。

九州水道修理サービスでは、各エリアに水回りのプロを配置して、排水工事や給水工事以外にも「蛇口の水が止まらない!」や「急にトイレが詰まった!」など、お客様の急な水のトラブルに迅速に対応できるように努めております!

常にお客様のお宅付近を技術スタッフが巡回しておりますので、技術スタッフが待機状態であれば、最短30分以内にお伺いすることも出来ます。

そして、出張・見積もりは全て無料で対応させて頂いておりますので、何か水のトラブルで気になることがあれば、いつでも安心してご相談・お問い合わせ下さい。

水のトラブルで何かお困りごとがある時は、24時間年中無休でお電話は繋がりますので、いつでも0120-48-8919まで、お気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

急なトイレの詰まりや蛇口の水漏れトラブルなど、4800円で修理対応させて頂いております。

0120-48(4800円で)ー8919(早く行く!)と覚えて下さい。

こちらのボタンを押すと
記事をシェアできます!

場所別
施工事例
トイレやお風呂などお客様が見たい施工事例を場所別にご覧いただけます

ご注文・お問合せはこちらから
  • 蛇口の水漏れ修理
  • トイレのトラブル
  • 九州水道ならクレジットカードが使えます
  • トイレ商品紹介
  • 求人情報

サービスエリア

サービスエリア
九州および山口

※一部、お伺いできない地域がございます。
詳しくはお問い合わせ下さい。

会社概要

0120-48-8919

北九州本社 〒806-0067
福岡県北九州市八幡西区引野2丁目8番1号

福岡支社 〒812-0863
福岡県福岡市博多区金の隈1丁目28番44号

熊本支社 〒862-0912
熊本県熊本市東区錦ヶ丘13-8

長崎支社 〒854-0081
長崎県諫早市栄田町7-17

大分支社 〒870-0245
大分県大分市大在北3-21-19

宮崎支社 〒880-0121
宮崎県宮崎市大字島之内7343番地3

延岡営業所 〒882-0017
宮崎県延岡市川島町3191

鹿児島支社 〒899-2701
鹿児島県鹿児島市石谷町668-4

ページトップへ

(株)九州水道修理サービス

0120-48-8919